差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
[[Category:おかあさんといっしょ]]
 
[[Category:おかあさんといっしょ]]
『'''いいものつくろ'''』は、『おかあさんといっしょ』のコーナー。
+
『'''いいものつくろ'''』は、『おかあさんといっしょ』のコーナー。上田次郎が氏が幼児の工作指導や作品について解説する。
放送時期は1960年9月9日から1966年4月1日まで。
  −
放送曜日は1960年9月9日から1961年3月31日は金曜日、1961年4月8日から1964年4月4日は土曜日、1964年4月10日から1966年4月1日は金曜日。
     −
== スタッフ<ref name=NHK-1960-09-01>{{cite journal|journal=NHK|volume=1|issue=9|publisher=NHKサービスセンター|date=1960-09-01}}</ref><ref name=NHK-1960-10-01>{{cite journal|journal=NHK|volume=1|issue=11|publisher=NHKサービスセンター|date=1960-10-01}}</ref><ref name=幼児の時間1962-10>{{Cite book |和書|author=日本放送協会|year=1962|title=NHKテキスト幼児の時間 1962年 10月-12月|publisher=NHKサービスセンター}}</ref><ref name=幼児の時間1965-01>{{Cite book |和書|author=日本放送協会|year=1965|title=NHKテキスト幼児の時間 1965年 1月-3月|publisher=NHKサービスセンター}}</ref><ref name=NHKのおかあさんといっしょ1987-12>{{Cite journal|date=1987-12|journal=NHKのおかあさんといっしょ|volume=3|issue=12|page=48|publisher=講談社}}</ref><ref name=NHKのおかあさんといっしょ1989-08>{{Cite journal|date=1989-08|journal=NHKのおかあさんといっしょ|volume=5|issue=8|page=53|publisher=講談社}}</ref> ==
+
== 放送期間 ==
 +
* 1960年9月9日 - 1961年3月31日: 金曜日
 +
* 1961年4月8日 - 1964年4月4日: 土曜日
 +
* 1964年4月10日 - 1966年4月1日: 金曜日
 +
 
 +
== スタッフ<ref name=NHK-1960-10-01>{{cite journal|journal=NHK|volume=1|issue=11|publisher=NHKサービスセンター|date=1960-10-01}}</ref><ref name=幼児の時間1962-10>{{Cite book |和書|author=日本放送協会|year=1962|title=NHKテキスト幼児の時間 1962年 10月-12月|publisher=NHKサービスセンター}}</ref><ref name=幼児の時間1965-01>{{Cite book |和書|author=日本放送協会|year=1965|title=NHKテキスト幼児の時間 1965年 1月-3月|publisher=NHKサービスセンター}}</ref><ref name=NHKのおかあさんといっしょ1987-12>{{Cite journal|date=1987-12|journal=NHKのおかあさんといっしょ|volume=3|issue=12|page=48|publisher=講談社}}</ref><ref name=NHKのおかあさんといっしょ1989-08>{{Cite journal|date=1989-08|journal=NHKのおかあさんといっしょ|volume=5|issue=8|page=53|publisher=講談社}}</ref> ==
 
* 工作: 上田次郎(工作の専門家)
 
* 工作: 上田次郎(工作の専門家)
 
* 作:
 
* 作:
21行目: 24行目:  
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 +
 +
== 参考文献 ==
 +
* {{Cite journal|date=1960-09-01|journal=NHK|volume=1|issue=9|author=日本放送協会|year=1960|publisher=NHKサービスセンター}}