「おかあさんといっしょのコーナー」の版間の差分

提供:おかあさんといっしょメモ
ナビゲーションに移動 検索に移動
2行目: 2行目:
 
「おかあさんといっしょ」のコーナーをまとめる。
 
「おかあさんといっしょ」のコーナーをまとめる。
  
== 1975年度までのコーナー構成 ==
+
== 1975年度までの主なコーナー構成 ==
 
曜日ごとにまとめる。
 
曜日ごとにまとめる。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
69行目: 69行目:
 
! 1976
 
! 1976
 
|}
 
|}
 +
 +
== その他のコーナー ==
 +
* [[幼児のためのアニメーション]]
 +
* [[交通安全教育のためのアニメーション]]
  
 
== 備考 ==
 
== 備考 ==

2022年10月4日 (火) 14:37時点における版

「おかあさんといっしょ」のコーナーをまとめる。

1975年度までの主なコーナー構成

曜日ごとにまとめる。

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
1960 ブーフーウー
(1960.9.5-1967.3.28)
うたってあそんで
(1960.9.7-1962.3.29)
いいものつくろ
(1960.9.9-1961.3.31)
なかよしおばさん
(1960.9.10-1961.4.1)
美容体操
(月-土)(1960.9.5-1962.3.31)
1961
なかよしおばさん
(1961.4.7-1964.4.3)
いいものつくろ
(1961.4.8-1964.4.4)
1962
おはなしのもり
(1962.4.4-1964.4.1)
こんな絵もらった
(1962.4.5-1966.3.31)
こんにちは
(月-土)(1962.4.4-1964.4.4)
1963
1964
どうぶつさんこんにちは
(1964.4.8-1965.3.31)
いいものつくろ
(1964.4.10-1966.4.1)
みんなあつまれ
(1964.4.11-1966.4.2)
たのしいのりもの
(月-土)(1964.4.6-1965.4.3)
1965
うたいっぱい
(1965.4.7-1967.3.29)
どうぶつさんこんにちは
(月-土)(1965.4.5-1966.4.2)
1966
おはなしいっぱい
(1966.4.7-1967.3.30)
なんにもないくに
(1966.4.8-1967.3.31)
どうぶつさんこんにちは
(1966.4.9-1967.4.1)
うたのえほん
(月-土)(1966.4.4-1973.3.31)
1967
ダットくん
(1967.4.3-1969.9.30)
らっぽんぽん
(1967.4.5-1971.3.31)
きみだあれ
(1967.4.6-1969.10.2)
おはなしこんにちは
(1967.4.7-1973.3.30)
てをつなごう
(1967.4.8-1973.3.31)
1968
1969
とんちんこぼうず
(1969.10.6-1971.3.29)
どうぶつくん
(1969.10.7-1972.9.26)
これは……です
(1969.10.9-1971.4.1)
1970
1971
とんでけブッチー
(1971.4.5-1974.3.25)
ほあほあどん
(1971.4.7-1973.3.28)
これなあに?
(1971.4.8-1972.3.30)
1972
わからん島
(1972.4.6-1972.9.28)
みてごらん
(1972.10.3-1975.3.25)
いちにのさんにん
(1972.10.5-1975.3.27)
1973
おはなしこんにちは
(1973.4.4-1976.3.17)
てをつなごう
(1973.4.6-1976.3)
ヤンヤンムウくん
(1973.4.7-1976.3.20)
うたのえほん
(月-金)(1973.4-1976.4)
1974
うごけぼくのえ
(1974.4.1-1976.3.22)
1975
はいスタート
(1975.4.8-1976.3.16)
いそがしおじさん
(1975.4.10-1976.3.25)
1976

その他のコーナー

備考

  • 1969年10月からカラー放送[1]

脚注

  1. 日本放送協会、『NHK』第10巻第19号、NHKサービスセンター、1969年10月1日。

参考文献

  • 日本放送協会、『NHK』第10巻第19号、NHKサービスセンター、1969年10月1日。